【2020年1月時点】入会キャンペーン実施中のクレジットカードまとめ

せっかくクレジットカードを申し込むなら、少しでも入会キャンペーンが豪華なものがいいですよね。
しかし、クレジットカードの入会キャンペーンは内容だけでなく達成難易度も重要。
「もらえる可能性のあるポイントは多いけど、達成難易度が高すぎて結局ほとんどもらえなかった・・・」
なんてことのないように、クレジットカードの種類毎にキャンペーン情報と達成難易度をまとめました。
※2019年2月時点のキャンペーン情報です。時期によっては変動していることもあるため、詳しくは公式サイトで確認してください。
クレジットカードキャンペーン一覧表
流通系クレジットカードのキャンペーン情報
カード名 | キャンペーン内容 | キャンペーン 達成難易度 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エポスカード | 2,000円相当プレゼント | 簡単 | |||||||
イオンSuicaカード | 最大15%のときめきポイントを還元 | やや簡単 | |||||||
セディナカードJiyu!da! | 最大15,000円相当ポイントプレゼント | やや簡単 | |||||||
リクルートカード | 最大 6,000円分ポイントプレゼント | 簡単 | |||||||
dカード | 最大 8,000円分プレゼント | 簡単 | |||||||
ビューSuicaカード | 最大 5,000円相当ポイントプレゼント | やや簡単 | |||||||
ライフカード | 最大13,000円相当ポイントプレゼント &キャッシング利息2か月分全額キャッシュバック |
簡単 | |||||||
楽天カード | もれなく6,000円相当ポイントプレゼント | やや簡単 | |||||||
楽天ゴールドカード | 最大 5,000ポイントプレゼント | 簡単 | |||||||
イオンカードセレクト | 最大15%のときめきポイントを還元 | やや簡単 | |||||||
セブンカード・プラス | 最大5,500nanacoポイントプレゼント | やや簡単 | |||||||
セゾンカードインターナショナル | Amazonプライムギフトコード プレゼント |
やや簡単 | |||||||
Orico Card THE POINT | 最大 8,000円相当のオリコポイントプレゼント | やや難しい | |||||||
REX CARD | 最大 5,000円分 Jデポプレゼント | やや難しい | |||||||
ニコスVIASOカード | 最大 10,000円相当のVIASOポイントプレゼント | 難しい |
流通系の会社だけでもざっとこれだけあって目が疲れちゃいますよね...
キャンペーン内容的には、流通系だけあって6,000~8,000程度の高いポイントプレゼントが主流になっていて、比較的簡単に達成もできるようです。
空港系クレジットカードのキャンペーン情報
カード名 | キャンペーン内容 | キャンペーン 達成難易度 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード) | 最大22,900マイル相当プレゼント | 難しい | |||||||
ANA VISA Suicaカード | 最大 1,000マイル プレゼント | 簡単 | |||||||
JAL カード | 最大 10,550マイルプレゼント | やや簡単 | |||||||
ANAアメリカン・エキスプレス・カード | 合計35,000マイル相当獲得可能 | 難しい |
プロパー系クレジットカードのキャンペーン情報
カード名 | キャンペーン内容 | キャンペーン 達成難易度 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JCB CARD W/JCB CARD W plusL | 最大14,000円分ギフトカードプレゼント&ポイント4倍キャンペーン | やや難しい | |||||||
JCB一般カード | 最大16,000円プレゼント&ポイント10倍キャンペーン | やや難しい | |||||||
ダイナースカード | もれなくご利用ポイントが10倍&オリジナルラゲッジタグプレゼント | 簡単 | |||||||
三井住友カード | もれなく最大8,000円 プレゼント | 簡単 | |||||||
アメリカン・エキスプレス・カード | 合計 18,000ポイント獲得可能 | 難しい | |||||||
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 合計30,000ポイント獲得可能 | 難しい |
本家本元、ザ・クレジットカード会社のキャンペーンはこのようなラインナップです。
ポイントが倍になったり、好きな方を選べたり、流通、空港系とはまた違った新しいキャンペーン内容があって気になりますね。
キャンペーン取得難易度が簡単なおすすめクレジットカード

まずは、流通系クレジットカードから紹介じゃ
イオンカードセレクト

オススメの人:イオンでよくお買い物をする方
- 2020年2月29日までにカード利用金額の最大14%をときめきポイントで還元。(還元ポイント数の上限は14,000ポイント)。イオングループ対象店舗でのクレジット払いご利用で1%ときめきポイント還元と合わせて最大15%ときめきポイント還元
さらに、クレジットカードに加えてイオン銀行キャッシュカード(イオン銀行ATMでの入出金手数料 0円!)、電子マネー”WAON”(要、オートチャージ設定)としても使え、1枚で嬉しい3つの機能がついているんです。
dカード

オススメの人:ドコモユーザーの方
- 新規入会新規入会でもれなく*iDキャッシュバック1,000円分プレゼント
(*dカードの電子マネー『iD』によるショッピング利用代金からiDキャッシュバック分を請求時に減額するサービス) -
新規申し込みと同時にドコモの携帯料金をdカード払いに設定で*iDキャッシュバック1,000円分
入会翌月末までに、税込み20,000円以上のdカード利用で4,000円分の*iDキャッシュバック(入会の翌月までにエントリーが必要)
入会翌々月末までに、「こえたらリボ」を毎月の支払額30,000円以下に設定で1,000円分*iDキャッシュバック、「キャッシングリボ」の設定でさらに1,000円分の*iDキャッシュバック(入会の翌月までにエントリーが必要)
(*dカードの電子マネー『iD』によるショッピング利用代金からiDキャッシュバック分を請求時に減額するサービス)
楽天カード

オススメの人:楽天をよく使う方
- 新規入会で、2,000ポイントプレゼント(楽天e-NAVIに会員登録後、受取申請が必要)永年年会費無料!
- 申し込み日の翌月末までにカードショッピング1回以上利用で、3,000ポイントGET!(期間限定ポイントにて進呈)、さらに、2020年2月18日までに楽天銀行口座開設&入金で1,000ポイントGET!(期間限定ポイント・要エントリー)
さらに、カードを利用した際にメールでお知らせをするサービスや海外旅行利用でもポイントが貯まりセキュリティー&優待抜群なんです。
リクルートカード

オススメの人:ポイント重視の方
- 新規入会で1,000円分の*1期間限定ポイントプレゼント(カードマイページより受取りが必要)年会費永年無料!
(*1有効期限はポイント加算日の翌月末まで) - カード発行日の翌日から60日以内にカードを初めて利用で2,000円分の*1期間限定ポイントを、さらに、カード発行日の翌日から*2 60日以内に携帯電話料金の支払いをリクルートカードの自動振替にした場合3,000円分の*1期間限定ポイントをプレゼント
(*1有効期限はポイント加算日の翌月末まで)
(*2支払変更手続き日ではなく、携帯電話料金支払い分のご利用日が60日以内であること。カード発行2週間以内にオンラインの支払い変更手続きが必要)
さらに、リクルートカードは高還元率の1.2%カードを利用すると最大4.2%還元貯まったリクルートポイントはPontaポイントに交換することが出来てPonta提携店舗で使えます!

次に、交通系クレジットカードじゃ。
イオンSuicaカード

オススメの人:イオンでお買い物&電車をよく利用する方はコレ!
- 2020年2月29日までにカード利用金額の最大14%をときめきポイントで還元。(還元ポイント数の上限は14,000ポイント)。イオングループ対象店舗でのクレジット払いご利用で1%ときめきポイント還元と合わせて最大15%ときめきポイント還元
さらに、イオングループの対象店舗ならポイントがいつでも2倍!!毎月 20・30日のお客様感謝デーは買い物代金が5%OFF!!なんと貯まったポイントをSuica(電子マネー)に交換することもできちゃうんです。
国際ブランドをクリックすると申し込みページに移動します
ビューSuicaカード

オススメの人:通勤、通学で電車をよく使う方
- 新規入会で2,000ポイントプレゼント(付与月の翌月から6ヶ月間有効な期間限定ポイントとなります。)
- キャンペーン期間中に本人カードと家族カードを同時申し込み&発行で1,000ポイントプレゼントさらに、キャンペーン期間中の新規入会後、オートチャージ(申込み時に選択が必要)を、合計 3,000円以上の利用で1,000ポイントプレゼント
さらに、さらに、クレジット払い(オートチャージ含む)合計10万円(税込み)以上の利用で1,000ポイントプレゼント
電車によく乗る方は定期券やチャージ、新幹線の切符を買うと(JR東日本みどりの窓口等)ポイントが3倍になってお得ですよ。

次に、空港系クレジットカードじゃ。
JAL カード

オススメの人:マイルを貯めたい方
- 新規入会で、最大10,550マイルプレゼント(2020年3月31日までに申込受付が完了し、2020年5月31日までにカードが発行され、2020年6月30日までにキャンペーン参加登録された方が対象)
普通カード入会後1年間は年会費無料! -
入会ボーナス最大5,000マイルプレゼント
入会搭乗ボーナス最大5,000マイルプレゼント
JALカード *ショッピングマイル・プレミアムに入会で、500マイルプレゼント(*カード年会費に+¥3,000(税別)でショッピングマイルが2倍貯まる!)
JALカードアプリのダウンロード、ログインでボーナス50マイルプレゼント
さらに、VISAタッチ決済利用で最大2,000マイルプレゼント、家族会員同時入会で家族会員の方に300マイルプレゼントなども!

最後、プロパー系クレジットカードじゃ。
JCB CARD W

オススメの人:プロパー系でポイント高還元率のカードが欲しい方
- 新規入会で、入会後3ヶ月間ポイント4倍!(その後は2倍)年会費無料!
- 家族カード新規&入会後お友達紹介&スマリボ登録・利用&キャッシング枠申込・ショッピングで最大14,000円分のJCBギフトカードプレゼント
そして、スターバックスカードをお持ちの方には朗報です!!スターバックスカードにオンライン入金・オートチャージでポイントがなんと10倍(事前にキャンペーン登録が必要)
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

オススメの人:海外旅行が多い方
- 新規入会後、3ヶ月以内に*カード利用3回達成で、1,000ボーナスポイントプレゼント(*1回につき1,000円以上の決済が必要)
- その他、利用金額に応じたボーナスポイントプレゼントあり!
そして、カード会員専用の充実したアメリカンエキスプレスオリジナルの旅行サイトが利用できるんです!
クレジットカードをキャンペーン内容だけで選ぶ際の注意点
ポイントの使い勝手や有効期限
実は、支払いで使ってしまおうと思っても貯まったポイントは交換して商品が貰えますよ!というものがほとんどです。
特典がもらえて満足して、有効期限が切れていた・・・なんてこともあるので、決してキャンペーン特典をご利用忘れのないように!!
最後に
ここまで主要なクレジットカードのキャンペーンをご紹介してきましたが、
キャンペーン内容が豊富すぎて”あれもこれも良い!余計に迷う~!!” という方もいるかもしれません。
そんな方は、キャンペーン以外に無理なく自分のライフスタイルにピッタリ合った特典を受けられるカードを選びましょう。